京都新祝祭管弦楽団 第4回特別演奏会の開催について

~躍動と舞踏のベートーヴェン、そして春を告げるモーツァルトとシューマン

【日時・開場】

2025年3月16日(日)開場 13:15/開演 14:00

京都府立府民ホールアルティ

【出演者】

指揮:湯浅 篤史(京都新祝祭管弦楽団音楽監督)

フルート独奏:大久保 祐奈(※ 大谷 加奈から変更となりました)

ピアノ独奏:田中 咲絵

管弦楽:京都新祝祭管弦楽団

※3月16日開催の第4回特別演奏会にフルート協奏曲第2番(モーツァルト)のソリストとして出演予定でした大谷加奈さんですが、体調不良につき療養が必要となりましたのでキャンセルとなりました。
代わり大久保祐奈さんがソリストを務めます。演奏曲目につきましては変更はございません。
またソリスト変更に伴うチケットの払い戻しは致しませんのでご了承ください。
大谷加奈さんの演奏を楽しみにされておられた方々には大変申し訳ございません。
大久保祐奈さんのモーツァルトにご期待くださいませ。

【プログラム】

・W.A.モーツァルト:フルート協奏曲第2番 ニ長調 K.314

・R.シューマン:ピアノ協奏曲 イ短調 作品54

・L.v.ベートーヴェン:交響曲第7番 イ長調 作品92

【チケット料金】

全席自由:前売 2,500円/当日 3,000円(税込)

【チケット販売】

2024年10月26日発売開始

<電子チケット>

TEKET・・https://teket.jp/3652/40847

<紙チケット>

・京都府立府民ホールアルティ・・075-441-1414 (窓口販売のみ)

・十字屋 三条本店 APEX・・075-254-3750  

・ドルチェ楽器大阪本社・・06-6377-1117

・VIRTUOSO VIOLINS・・075-754-8496  

・アメリカヤ楽器店・・075-441-2341

・ワイングローリアス・・06-4791-0808  

・Dufam(デュファム)・・ 06-6676-8150

・チケットぴあ [Pコード:282622](セブンイレブン、ファミリーマートで購入可能)

  ※ファミリーマートでの購入はぴあWEB上よりチケット購入手続きをしチケット引取/チケット代の支払をする
   場合のみ可能(店舗での直接購入は不可)

【大久保 祐奈 プロフィール】
4歳よりピアノ、10歳よりフルートを始める。
京都市立京都堀川音楽高等学校を経て、東京藝術大学器楽科を首席卒業、同大学大学院音楽研究科修士課程を修了。学内にて安宅賞、アカンサス賞、三菱地所賞を受賞。
第64回全日本学生音楽コンクール高校の部 大阪大会奨励賞受賞、全国大会入選。
第15回びわ湖国際フルートコンクール アドヴァンス部門第2位、オーディエンス賞受賞。
第29回日本木管コンクール第4位受賞。
第19回フルートコンヴェンション ピッコロ部門入選。
平成20年から3年間、京都市教育委員会より表彰される。「世界に翔く若き音楽家たち」に出演、京都芸術祭奨励賞受賞。
平成26年度、青山財団奨学生。
藝大モーニングコンサート、新卒業生紹介演奏会にて藝大フィルハーモニアと共演。
今までにフルートを幸脇直人、中川佳子、小久見豊子、中務晴之、高木綾子、神田寛明、各氏に師事。室内楽を十亀正司、岡本正之、藤本隆文、伊藤恵、各氏に師事。
2016年9月より3年間、兵庫県芸術文化センター管弦楽団コアメンバー。
現在、京都市立京都堀川音楽高等学校非常勤講師。 

シェアはこちらから
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次